本格シミュレーションRPG!ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争

みなさんこんにちは、たっつんです。

 

本日はファイナルファンタジーの中でも異色作と言える「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」です。

 

1997年にPlayStation用ゲーム「ファイナルファンタジータクティクス」として発売され、2007年にPSPにて「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」として発売されました。

現在ではiOS版、Android版も発売されています。

 

ファイナルファンタジーの外伝的扱いの本作。

イヴァリースと呼ばれる世界で繰り広げられる戦乱の中、生まれながらにして貴族の主人公「ラムザ」とその親友で平民の「ディリータ」が本物語の軸となる登場人物です。

身分差別、階級制度、宗教、それらを利用する影の集団など、中世ヨーロッパを思わせる、気分的にはずーんとくるダークなお話です。笑

f:id:video-games:20180131180613j:plain

 

<ストーリー>

悠久より綿々と続く時の流れ。その中で幾多の歴史が作られてきた。
しかし「史実」と呼ばれるものの中には一体いくつの「真実」があるのだろうか。

遥か昔、大国イヴァリースを二分した「獅子戦争」。そこに2人の若者の姿があった。
後に獅子戦争を終結に導いたとされる英雄ディリータ。歴史上決して名が語られることの無かった若者ラムザ
彼ら2人の生き様をとおして、歴史の影に葬られていった「真実」が明かされていく…。

 ストーリーの内容はかなり重厚で重い内容が多いのですが、展開は目まぐるしく、ものすごく先が気になる作りになっています。

メインのストーリーはもちろん、サブストーリーも数多く存在し、飽きが来ず、やればやるほど引き込まれるなと感じました。

f:id:video-games:20180201220911j:plain

 

<魅力的な「ジョブ」の数々>

ファイナルファンタジーシリーズでは定番のジョブシステムを本作でも採用しています。

見習い戦士、アイテム士から始まり、ナイト、シーフ、白魔道士、黒魔道士などキャラの育て方は様々です。また特有のジョブが用意されているキャラもいて、自分だけのバリエーションに富んだ構成が出来るのが魅力ですね。

f:id:video-games:20180201222117j:plain

 

<戦略性のあるゲームシステム>

シミュレーションゲームを経験していてかつ好きな人であれば間違いなく楽しめるゲームだと思います。

ゲームの流れは「ストーリー→戦闘→キャラ強化→ストーリー」という流れが大筋です。シミュレーションゲームをやったことがない方は、将棋をイメージしてもらえるとわかりやすいかもしれません。

キャラクターにはそれぞれ移動できる範囲、各ジョブで習得した特技などを持っていますので、相手の行動も読みつつ手持ちのキャラクターで各戦闘ごとに定められたクリア条件を達成していきましょう。

戦闘でレベルを上げ、取得したお金で装備を強化し、その育成したキャラクターを戦闘で用いて強敵に挑む、というのが基本的な流れになります。

敵や地形の特性に合わせて構成を変えながら、強敵を撃破するのも本作の醍醐味!

f:id:video-games:20180203215255p:plain

 

この記事では書き綴れないほどたくさんの魅力がある「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」、シミュレーションをやったことがない、ファイナルファタンジーシリーズをやったことがない、という方も十分に楽しめる内容になっています。

壮大な物語と戦略性に富んだ戦闘をぜひ楽しんでみてください。