伝説のプログラマー「ナーシャ・ジベリ」

こんにちは。
もんちゃっくです。
 
今回は、「ナーシャ・ジベリ」という人物を紹介します。
初期のファイナルファンタジーシリーズや、聖剣伝説2を語る上で、欠かせない人物です。
 

f:id:video-games:20180131010636j:plain

ナーシャ・ジベリ( Nasir Gebelli 1957年 - )氏は、イラン生まれの男性です。
 
なぜ、ナーシャ氏を取り上げたかというと、彼が
「伝説のプログラマー
と呼ばれているからです。
 
<経歴>
経歴を短く紹介します。
ナーシャ 氏は、渡米後コンピューター工学を学び、PC向けゲーム会社を設立したそうです。
会社が倒産した後、放浪していたとき、"FFシリーズの生みの親" こと、坂口博信さんとの出会いをきっかけに スクウェア(現スクウェア・エニックス)に入社したそうです。
スクウェアでは、FFシリーズを FFIIIまで手がけ、 聖剣伝説2を開発後再び旅に出ています。
 

f:id:video-games:20180131011842j:plain

聖剣伝説2のリングコマンドを作ったのはナーシャ氏。

 
彼には、いくつもの逸話が残されています。
たとえば、
初代ファイナルファンタジー(FFI)の飛空艇に影をつけたのはジベリ氏の仕事です。
現在の実写のようなグラフィックが当たり前の時代からしたら、「そんなことか」と思われるかもしれません。
しかし、1980年代当時では、無理だと言われていた技術だそうです。
というのも、FFIのROMカートリッジの容量(つまり、ゲームの容量)は2Mbit、つまり256キロバイトです。デジタルカメラの写真にすると、30万画素の写真1枚分以下の容量です。
この限られた容量の中に、ゲームシステムはもちろん、キャラクターや音楽まで詰め込まれているため、"影ひとつ"つけるのも至難の業でした。
ここで ナーシャ 氏の登場。
なんと依頼を受けて、次の日には飛空艇に影がつき、さらに4倍速移動のおまけつきだったそうです。
 

f:id:video-games:20180131012251j:plain

FFIのゲームすべてのデータ容量と、30万画素の写真1枚が同じ容量!

 
また、FFIIIのリメイクがなかなか実現しなかったのも、 ナーシャ 氏のプログラミングが高度すぎたからといわれています。
たとえば、飛空艇"ノーチラス"は徒歩の8倍速で移動できますが、ファミコン本体のCPUのバグを利用しているそうです。ジベリ氏が書いたプログラムは、ハードウェアに依存したものが多く他のプログラマーに理解ができない為、リメイクが難航したそうです。
 


 

ノーチラス号は1:10~。この移動速度は、リメイク作品でも再現されていない。

出典:FF3 (NES, ja) - Vehicles

 

「ハイウェイスター」では疑似3Dで表現。
出典:ファミコン ハイウェイスター

 
また、ナーシャ氏は、自分で書いたプログラムを全部覚えていたそうです。
どんだけ天才なんだ。
 
現代のプログラマーの方々にも、 とても優秀な方がたくさんいると思います。
これからも、面白いゲームがたくさん登場することを期待しています。